「農林水産物・食品の地域ブランド確立に向けたガイドライン」について
「食と農林水産業の地域ブランド協議会」の平成22・23年度の事務局 を務めた(株)日本総合研究所は、農山漁村の6次産業化や農商工連携により、地域活性化につなげていこうという観点から、農林水産物・食品の地域ブランド育成を目指す上で知っておきたい知識や、地域ブランド化に向けた具体的な手順をまとめたガイドラインを作成しました。
※本ガイドラインは、農林水産省の補助事業である平成22年度農林水産物・食品地域ブランド化支援事業(全国段階)において作成されました。(平成23年度農林水産物・食品地域ブランド化共通基盤構築事業において改訂)
また、ガイドラインとあわせて「農林水産物・食品の地域ブランドの作り方」を掲載しています。地域ブランド化に向けた取組みを進めていく上でぶつかりがちな問題とそれに対する取組みのポイントをまとめています。取組みを進める中でちょっとしたヒントが欲しくなったような時にご覧ください。
本ガイドラインの構成
本ガイドラインは2部構成になっています。
第一章は地域ブランド概論です。地域ブランドとは何か、地域ブランド化の目的は何か、どのような成果が生まれているのかといった基本的事項をまとめていますので、地域ブランド化プロジェクトに関わる全ての人(原材料生産者・加工業者・流通業者・販売業者・自治体など)で読み合わせるなど、プロジェクトの意義を共有するためのツールとしてご活用ください。
第二章は具体的な地域ブランド化の取り組み手順です。プロジェクトのリーダーを中心とする推進メンバーで内容をよくご理解いただき、ブランド化推進の参考としてください。地域ブランド化プロジェクトは関係者数が多く、取り組み内容が多岐にわたるため、プロジェクトの全体像と進捗状況の把握に適宜ご活用ください。
本ガイドラインの目次
序.本ガイドラインの活用方法
第1章 地域ブランド概論
Ⅰ.地域ブランドとは何か
Ⅱ.地域ブランド化の目的
Ⅲ.地域ブランドづくりの前提となる「3つのポイント」
Ⅳ.事例からみた地域ブランド化の成果
第2章 地域ブランド化の取り組み手順
Ⅰ.地域ブランド化の取り組みフロー
Ⅱ.取り組み手順
1.プロジェクトの立ち上げ
2.戦略策定
3.取組体制整備
4.商品開発
5.ブランド・コミュニケーション
6.知財管理
7.販路開拓
「ガイドライン」と「地域ブランドの作り方」のダウンロード
「ガイドライン」と「地域ブランドの作り方」は下記からPDFファイルにてダウンロード可能です。
・農林水産物・食品の地域ブランド確立に向けたガイドライン
・農林水産物・食品の地域ブランドの作り方